top of page










Blog


近代的身体技としてのバレエ
バーレッスン動画つくりました🙋♀️ 「バレエ」と聞くと、「女性がやるもの」「運動神経がよくて柔らかくないとできない」「調教されそう」というようなイメージを持たれるかもしれません。 確かにそのようなご意見は否定できないのですが、バレエってそこだけじゃないんです。見方を変え...
8月8日


ピラティスって何?
私が初めてピラティスを学んだのは16年前です。 それよりもさらに前に、とあるヨガスタジオでアルバイトをしていて、マットピラティスのプログラムを指導できるように研修を受けたことがありますが、それは今の私からするととてもじゃないですがピラティスと呼べるものではありませんでした。...
8月5日


【テロップ付き動画】ピラティス系体幹トレーニング
【おしながき】 トレーニング時間:90分 ●ケアストレッチ ・フットケア 6分 ・背骨調整 2分 ・前腕ケア 17分(前腕ほぐし/指はじき/手首矯正/甲伸ばし) ・開脚ストレッチ 7分(開脚/前屈/側屈/前後) ・合蹠(がっせき)前屈. 1分 ・足指ケア 5分 ・外腿ほぐし...
8月1日


\夏のワークショップ開催〈東京・京都〉/
夏は1年の中で身体が最も動きやすい季節。 だから身体の勉強をするにはもってこいのタイミングです! 8月に東京と京都にてそれぞれ別のワークショップを開催しますので、ご興味のある方はぜひチェックしてみてください♩(初心者・男性も大歓迎!) ●8/11(月祝)...
7月22日


腹横筋のトレーニング
昨日のトレーニング動画です。 【おしながき】 トレーニング時間:50分 ・フットケア 3分 ・前腕ケア 6分 ・背骨調整 2分 ・開脚ストレッチ 9分 ・腹横筋トレ 20分 ・背筋トレ(スワン)4回(2分) ・ダウンドック &ワイルドシング 4分 ・ブリッジ 1分30秒...
7月10日
bottom of page





