top of page










Blog


吉永桃子・enMUSUHIのミッション
身体には停滞はなく、常に動いています。 だから、「身体には使い方がある」。 理に適った使い方(扱い方)をすれば身体は回復・好転していくしかない そうでない使い方(扱い方)をすれば身体は疲労・悪化していくしかない という考え方があります。...
3月21日


生徒さんの骨折体験から始まったお話
昨日は『東京・月一稽古』の日だったのですが、生徒さんと話しているうちにここ最近、頭の中にあったことが一気にワッと出てきて縦横無尽に話まくるという面白い展開がありました。 今回はその余韻を残すべく、話した内容のメインの要点を簡潔にまとめた他、キーワードを羅列しておこうと思いま...
3月17日


自分の身体と出会い続ける
身体って、故障する前と故障した後では、次元が全く違ってくるんです。 一度壊れたものを回復させる労力は、壊れる前にかける労力とは比べ物にならないほど大きいです。 だから願わくばもっと早いうちから自分の身体の存在に気づいてくれたらという気持ちは指導する者としては常にあります。...
3月5日
bottom of page