top of page










Blog


腹横筋のトレーニング
昨日のトレーニング動画です。 【おしながき】 トレーニング時間:50分 ・フットケア 3分 ・前腕ケア 6分 ・背骨調整 2分 ・開脚ストレッチ 9分 ・腹横筋トレ 20分 ・背筋トレ(スワン)4回(2分) ・ダウンドック &ワイルドシング 4分 ・ブリッジ 1分30秒...
7月10日


6番・1番プリエ \動きの解剖学/
正しい動きは実にシンプル。 だからパッと見は超簡単にできそうに見えます。 が、実際の一人ひとりの身体にはあらゆる動きのクセがあるので、この『超シンプルな動きだけをする』ということ自体が難しくなっているわけです。 例えば、大腿骨だけを屈曲したいのに、骨盤が前傾方向に動いてしま...
7月3日


ピラティスの難点
ピラティスなどのインナーマッスルを重点的に働かせるエクササイズの難しい点は、「使うべき筋肉は使い、使うべきではない筋肉は極力使わない」というコントロールをするというところにあります。 例えばピラティスで行う腹筋エクササイズは多くの場合、腹筋のインナーマッスルである「腹横筋」...
6月19日


社名を変えた理由 — 脱、美脚
今日はなぜか頭にこの話が何度も浮かんできたので書いてみます。 去年の9月に社名を変更しました。 (ダイナミックビューティー株式会社から、株式会社enMUSUHIへ) なぜ社名を変えたのかというと、一つの大きな勘違いが起きていたら嫌だなという思いを払拭したかったというのがある...
6月9日


【ほとんどの人が上手く使えていない足裏の筋肉を使った足の動き】
3分の動画なのでぜひみてください♩ 「身体の使い方にはルールがある」 人間の構造上、理にかなった身体の使い方があるということをぜひ知ってください。 〈ご注意〉 この動画では動きについて詳しくは述べておりませんので、参考程度にご覧ください。実際にどこに意識を向け、どのように動...
6月2日
bottom of page