Customer's Voice
精神衛生的にもとても良い
体の不調を感じる時、セルフケアで対処できるようになりました。 また、不調が起きにくい身体の使い方を身につけることができました。不調が発生しても原因を考えて、自分なりに試行錯誤してケアできるという状態は不安にならなくて良いので、精神衛生上とても良いと感じています。 いちいち整体に行かなくて良いので金銭的にもかなりありがたいです。
Customer's Voice
宝物✨
回復が早い。 一生続けられる。 教材や書籍、シンデレラボールは、宝物✨
Customer's Voice
自立できた
無意識にしていたことで(お姉さん座りなど)、身体を歪め、老化を加速させていた事を知り身体の使い方を変える意識を、パーソナルレッスンから離れて6年たっても持ち続けられています。 足の大切さを、私だから伝わる方に対して伝えることができています。桃子先生のブログや、書籍、をお伝えした方が、嬉しそうに話を聞いてくださるのが嬉しいです。
Customer's Voice
心の状態も見えてくる
自分の体に意識を向けるということの大切さを知ることができました。体の状態に意識を向けると心の状態も見えてくると感じたことが桃子先生のレッスンを通して分かったことです。
Customer's Voice
目移りしないくらい良い方法
最初はアメブロ で桃子さんを見つけ、独自のメソッドに影響を受けました。歩き方、体の使い方が変わり、バレエを始めた、ビルケンを愛用など色々良い習慣もでき感謝しています。さまざまなダイエット法や歩き方理論がありますが目移りしなくなりました。
1クール(5か月)の中で行うこと
カウンセリング
1人1人に合わせたレッスンを提供するために、 身体の悩みとなりたい状態をお聞きします
ボディチェック
レッスンでは、ご自身の身体の動きやすさを都度ご確認いただき、身体に起きる変化を確かめていきます
フットケア
身体の土台となる足のケアから始め、立ち方・歩き方についてもレクチャーをします
施術
骨格・筋肉の状態を確認しながら、必要な施術を行います。
テーピング
必要に応じて足などの変形を改善するテーピングを施すこともあります。
呼吸法
身体づくりの基礎となる呼吸法を身につけます。特に骨盤底筋や腹横筋の働きと身体の動きの連動を身につけていきます
エクササイズ
ピラティス・バレエを参考にしたエクササイズを行い、あらゆる骨のねじれを改善しながら適切な筋肉の働きを取り戻し、壊れにくい身体をつくっていきます。」に
セルフケア
日常で行うセルフケア・ストレッチのレクチャーを受け、自分で身体を継続的にケアできるようになっていただきます