あなた自身がこの世界の主役
- 桃子 吉永

- 10月1日
- 読了時間: 4分
久しぶりにやることいっぱいな日々を過ごしており、がっつり自主トレタイムもなかなかとれない状態が続いているのですが、ここ2日間、新しい動画教材の撮影に没頭していて、ケアストレッチやエクササイズなどのあらゆる見本を撮影していたら、足指(MP関節)がいつになくすこぶる調子が良くなってきた上に、集中して撮影するので体脂肪まで落ちました。笑
動きの見本撮影で身体が絞られるって面白い。
私の身体さんは本当に素直すぎます👍
(動画として残るので極力精一杯の見本を撮影しています!)
ちなみにこちらのリリースは11月中になると思います😊
お楽しみに!
ということでなかなか発信できていなかったのですが、大事なお知らせ!
現在、BEST BODY CLUB 16期生を募集中です!
\10/6(月)スタート!/
10/3(金)まで募集中!
海外からでも学べます◎
私の身体づくりの考え方のほとんどを詰め込んだオンライン講座です。
根本的に身体を見直したい、なんとかしたいという方はもちろん、インストラクターやセラピストさんなどでブラッシュアップしたい方も!
医師やバレエの先生なんかも受講してくださっていたりするので大変光栄です♩
・・
受講してくだされば間違いなく身体づくりにおける知識と技術が身につきます。
「知っていることばかりだった」とは絶対の絶対に言わせない自信があります。
多くの人がまだ認識していない身体の考え方についてまとめています。
例えばピラティスやバレエそのものを学びたいなら、他に良い先生はたくさんいると思います。
ただそれらを学んだところで、自分の身体に反映させることは意外と難しいです。
なぜなら、まず身体の壊れ方や治し方、筋肉や靭帯に対する知識、身体を変化させていくためのプロセスなどについての前提知識があるかどうかであらゆるメソッドの発揮度合いは大きく違ってきます。
もう一つは、「あなた自身があなたの身体に気づいていくこと」
これがとても大事なのですが、それは単にヨガやピラティス、バレエなどを受講しているだけでは見つかりません。
身体を着実に変化させ、育んでいくためには、この小さな気づきを見逃さないことが重要です。
が、その重要性をしっかり受講者に伝えている先生はあまり多くないように思います。
特にグループレッスンでは、一人一人のペースに合わせられませんし、時間が限られているので、「教えることを教えて終わり」「やることをやって終わり」というレッスンになりがちだと思います。
私はそういうのができないタイプの人間なので、本人が何かしら気づきを得て、ご自身に技術として身につけてもらうつもりで指導しています。(対面でもオンラインでも)
なので「必要なことだけ教えて」的な構えの人には、私のレッスンは超不向きです。
「あなた自身がこの世界の主役なのだよ」という前提で、しっかり通ってくださる方なんかにはもはや一人前になってもらうべく、指導しています。(気づいたらそうなっていました)
本当にそういう方々は身体の素人とは呼べないくらい、自分で自分の身体をなんとかできる力を身につけていらっしゃり、あらゆる変化を経験されています。
「身体にはとんでもない可能性が秘められている」
ということを何度も何度も目にしてきました。
身体の感覚や現象というのは、なかなか言葉にしづらいところがあるので伝えるのがとても難しくはあるのですが、いつか、私が知っている身体の世界が多くの人の常識になっていくことをちょっとだけ夢見て、好きなことやって生きてます😊
身体づくりは決して簡単ではないですし、オンライン講座で学ぶことも向き不向きはあると思います。
でもとりあえずチャレンジしてみてほしいなということで、お試し期間も設けていますので、ぜひこの機会に一歩踏み出してみてください~^^
追伸、
先日、BEST BODY CLUBで月に一度行っているライブ配信を一般公開で実施しました!
長いのでながら聞きで、よかったらご視聴ください^^






