top of page



吉永桃子のプライベートレッスンは
独自に作り上げた指導法で行います。
身体が回復する感覚は、ただただ気持ちよくてそれだけでも嬉しくなります。 理にかなった動きとは「重力との関係性を捉えること」とも言えます。 その身体の本来の動きをレッスンを通して積み重ねていくと、身体が安定し、無意識の動きも含めて動き全体が豊かになり、その感覚はしっかりと手応えとして感じられていきます。
それでも生活をしていれば、身体のバランスが崩れることは嫌でも起きてしまいます。 だから私の指導方針としては”その人自身がその身体の一番の理解者になること”を目指しているんです。 もちろんこれは「言うは易し、行うは難し」です。指導者と受講者の双方によって道を作り上げていくプロセスが必要だと思います。
自分の身体のことがわかっていくって、単純に面白いです。それは身体そのものが生命の不思議に直結体そのものが生命の不思議に直結しているからなのだと思います。 レッスンではバランスが崩れたところから回復するプロセスを経験しつつ、自意識と身体の信頼関係を構築することを目指します。 自分の身体は客観視できないので、大きな壁を乗り越えるときは第三者の介入が必要になると思いますが、 最終的には自分である程度何をどうすれば良いかがわかるようになっていくと、きっと世界の見方が変わってしまうほどの豊かな経験値を得られると思います。
プライベートレッスンの詳細
身体にまつわる問題であれば基本的に何でも対応できます。 身体のあらゆる故障や歪み(姿勢)などに関する問題はもちろん、むくみ、だるさ、怠感、凝りや頭痛、生理痛などの不調や体質改善などについても、骨格を整えたり身体の使い方を変えていくことで改善が 期待できることは大いにあります。 持病をお持ちの方も、レッスンではその病気自体の治療はできなくとも、その症状を緩和することは見込めます(ただし全てに対応できるわけではなく、やってみないとわからない点があります。また骨折や捻挫、打撲などの対応も可能です。
・1レッスンは90分です
身体にまつわる問題であれば基本的に何でも対応できます。 身体のあらゆる故障や歪み(姿勢)などに関する問題はもちろん、むくみ、だるさ、怠感、凝りや頭痛、生理痛などの不調や体質改善などについても、骨格を整えたり身体の使い方を変えていくことで改善が期待できることは大いにあります。 持病をお持ちの方も、レッスンではその病気自体の治療はできなくとも、その症状を緩和することは見込めます(ただし全てに対応できるわけではなく、やってみないとわからない点があります。また骨折や捻挫、打撲などの対応も可能です。




